2020年9月5日土曜日

イスズミ属

分類/学名
イスズミ科-イスズミ属-/
観察ポイント
和歌山県串本町/串本エリア:住崎1番・イスズミ礁
観察環境
/水深:15m前後
遭遇率
低:
観察形態
一瞬、見慣れたメジナ?・・にしては尖ってるなぁと違和感を覚え、体に縦縞が見えることでイスズミ系だと気づく感じ。笑
  • サイズ:30cm前後
  • 体色:白銀
  • 模様:薄く細い縦縞
  • 群度:単独で観察した
そっくりさん
イスズミ属たち:海中で別種同士を比べないとわからない気がする・・
観察
  • この写真のイスズミがどのイスズミか同定できていないが、縦縞があまり目立たなく、吻が尖ってるきがするのでミナミイスズミな気がする。
キーワード
ググる