- 分類
- 尾索動物-オタマボヤ綱
- 学名
- 観察ポイント
- 和歌山県串本町/串本エリア:住崎・外洋/古座エリア:内湾
- 観察環境
- 水面付近。安全停止する様な中層。/水深:1-5m前後
- 遭遇率
- 低:その場所に住んでいるのではなく、完全に流されてやってくるので潮による。
- 観察形態
-
- サイズ:0.5cm前後
- 体色:地色は黄色が多い。その他に串本にて青色・白色もみかけたことがある。
- 他特徴:本体と思われるおたまじゃくしの様な形状の周りに、透明の幕が見える。
- 群度:基本は単体でクネクネしているが、1匹みるとそのあと何匹も見ることが多い。