2020年9月10日木曜日

フィコカリス・シムランス

リスみたいなシルエットの擬態エビ
分類
モエビ科-フィコカリス属-フィコカリス・シムランス
学名
Phycocaris simulans
観察ポイント
和歌山県串本町/串本エリア:住崎・備前
観察環境
海藻の生えたところ・ミルなどの海藻・ヤギなど/水深:10-15m前後
遭遇率
中:探せば・・・いるはず!
観察形態
  • サイズ:0.5-1cm前後。特にオスは極小。
  • 体色:地色は赤褐色や緑色など海藻の色に似る。
  • 模様:虹彩?部分に放射状の数本の線が入る。
  • その他:チリの様な見た目。
  • 群度:1-2匹
藻の塊のよう。
観察
  • ただただ生物の擬態の凄さを感じる
  • オスに至ってはチリ。
  • リスの様なポーズで可愛い。
  • よく見たら目に放射状の模様が入り素敵。
キーワード
ググるMyログブック